忍者ブログ






いらっしゃいませ
 
プロフィール
HN: ペンギン1号
自己紹介:
小論文の添削は、解答例はあっても、実際は書き手の考え・経験・テーマによって個別の対応をしなければならないので、「うーん」となることが多い。しかし、事務的に添削を仕上げず「うーん」と考えるところがまだフレッシュマンだなあなんて、自分の青さに苦笑したり。
ちなみに、ブログは論文じゃないのでチカラ抜いて書いてます。文法や言ってることが乱れちゃってることも多いですが、仕事のときはちゃんとやってますのでご心配なく。
どんな解答用紙であれ、解答者は高いカネを払って受験してるんだから、それに見合った赤ペンを入れて返してやらなきゃいけないと思う。そうするとぜんぜん採点料に見合わない出血大サービスになっちゃうんだけどね。( TーT)
バーコード
採点は解答者とのバトルである。日々襲い来る珍答・難解文字群・大きなカンチガイ・人生について考えさせられる答案と戦い、罵倒することなく、また苦情を受けることなくマチガイを正すことは、職業として経験しなければわからない、毛が抜けそうな難しさなのである。守秘義務のために誰にも話せない苦労を抱えた同業者の皆様、ここで語り、嘆き、苦しみと笑を分かち合いましょう。穴に向かって叫んだ王様の床屋のように。そして受験者はこっそりこれを参考にするといいさ。
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728293031Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
ここは危険です
看板にそう書いてあったら、どうしますか。

何が危険なんだろうって思わず立ち止まって、まじまじと眺めたり、覗き込んだりしませんか?
何が危険かわからないから、その場から立ち去らない。

だけどそういう答案が実際に後を絶たない。


どこが(その池の畔に立つと)
どうして(急に手がにゅっと伸びてくるから)
どうなのか(近寄らず、今すぐ逃げろ!)

ね。はっきりと具体的に書くと、
「あぶない」なんて書いていなくても「こりゃあ危ない」って、誰もが感じますね。


「具体的に書きましょう」という判子を作っておきたいくらいかなりの頻度で、はっきりしない表現を見かける。
書いた本人は
「なんでだよ。危ないってはっきり書いてるじゃんか。」
「いちいち具体的に書いてたら字数が足らなくなるしー。」
と口を尖らせていそうだが、
うまい小論文は、よくこれだけのことを詰め込んだなと私たちを唸らせるほど、「何がどうだかわかりやすい」。

余分な言い回し
不要な修飾語
先に述べたことの言い換え、繰り返し
私的な感想

そういうものを削ってしまえば、内容はいくらでもコンパクトになり、そして濃くなるのだ。
だから、たとえたった5文字でも、不要ならば省く。
そんな些細なことでも5箇所あれば25字の節約。それだけあれば短い1文が書けそうだ。

大雑把に書かれた文は、読み手にすればかえって手間がかかる。
話を早く済ませたいならば、なにがどうなのか、面倒がらずにきちんと書いて欲しいのである。
 
 

PR
category : 考えの壺 comment [0]
COMMENTS
SUBJECT
NAME
MAIL
HOME
COMMENT
PASS
Secret?
最新コメント
(2015/05/31)
(2015/05/31)
 
TOP